アンティーク■ガーネットとダイアモンドのプチブローチジョージアン〜ヴィクトリアン初期

時代■ジョージアン〜ヴィクトリア初期
使用している金属■はっきりとは不明ですがすくなくともK9以上のハイカラットゴールドです。
商品詳細■
ガーネットはアルマンディンガーネット。カボションカット。
ダイヤモンドはローズカット。
ガーネット自体も目視ではクラックなど見えない、上質のものを使用しています。
クローズドセッティングです。
この時代は石そのものの輝きよりも色が重視されました。
もしかたらこちらも希少なフォイルバックのものかもしれません。

今のようにオープンセッティングが主流になったのは19世紀中頃からだと言われています。
この時代のガーネットはカボションにする事が多く、
ガーネットのみで使用されていたこともありましたが、
だんだん洒落っ気が出てきて装飾をたすようなりました。
装飾を付け加えだした頃のブローチです。

作りはまさに圧巻。
気品さえ感じさせるプチブローチです。

貴人のジュエリーは王侯貴族であっても宝石はレンタル品で、
式典のティアラを作ってもすぐに崩して宝石を返す。
という事をなさっていたようです。
こちらのブローチもどこかのパーツだったのでしょうが、
プチブローチに変えられています。
商品の状態■
ガーネットに傷なし、セッティングも惚れ惚れする程気品があります。 非常に良い状態です。

サイズ■2.4cm×3.8cm
販売価格 0円(税0円)
SOLD OUT

Top